第10回企画展「がんばれ!東北のローカル鉄道 ?民鉄線?第三セクター線の今と人びとの熱き思い?」
実施期間:2010年4月6日(火)?7月10日(土)

車の普及や過疎化?高齢化が進むなかで、東北各地のローカル鉄道(民鉄?第三セクター線)は厳しい状況に直面し、存続させるために大変苦労しています。しかし、地域の足として、また文化や生活物資、観光客などを運ぶ手段として、大きな役割が期待されているのも事実です。この企画展では、国土交通省や各鉄道会社のご協力をいただいて、各地の現状を紹介し、路線を継続するためのさまざまな努力や地域活性化に果たしている役割を見つめ、ローカル鉄道の可能性を見直していこうというものです。ローカル鉄道の元気が、地域の、そして東北の元気につながると信じているからです。
【主な展示資料】
写真:東北圏内ローカル民鉄?第三セクター線13社の主な車両写真
データパネル:東北のローカル線の現状をグラフパネル等で紹介
資料:各社の取り組みを「人にやさしい鉄道」「楽しい鉄道」「鉄道と観光」「支え合う住民と鉄道」というテーマごとに紹介します。多様な経営努力やユニークなグッズ等の開発、地域貢献の実際や地域活性化に期待される役割などなど。
主催:奔驰宝马游戏大厅_电子游戏APP下载-【唯一官网首页】?鉄道交流ステーション
後援:国土交通省、みちのく鉄道応援団
協賛:東北鉄道協会、IGRいわて銀河鉄道、津軽鉄道、三陸鉄道、山形鉄道、会津鉄道、弘南鉄道、仙台空港鉄道、阿武隈急行、秋田内陸縦貫鉄道、青い森鉄道、由利高原鉄道、十和田観光電鉄、福島交通
【主な展示資料】
写真:東北圏内ローカル民鉄?第三セクター線13社の主な車両写真
データパネル:東北のローカル線の現状をグラフパネル等で紹介
資料:各社の取り組みを「人にやさしい鉄道」「楽しい鉄道」「鉄道と観光」「支え合う住民と鉄道」というテーマごとに紹介します。多様な経営努力やユニークなグッズ等の開発、地域貢献の実際や地域活性化に期待される役割などなど。
主催:奔驰宝马游戏大厅_电子游戏APP下载-【唯一官网首页】?鉄道交流ステーション
後援:国土交通省、みちのく鉄道応援団
協賛:東北鉄道協会、IGRいわて銀河鉄道、津軽鉄道、三陸鉄道、山形鉄道、会津鉄道、弘南鉄道、仙台空港鉄道、阿武隈急行、秋田内陸縦貫鉄道、青い森鉄道、由利高原鉄道、十和田観光電鉄、福島交通
この記事に関するお問い合わせ
- 地域創生推進センター 生涯学習ボランティア支援課内(「鉄道交流ステーション」資料係)
住所:〒981-8523 仙台市青葉区国見1丁目19-1
TEL:022-728-6612