チームの軌跡
創部から現在までのチームの歩みについて紹介します。
チームの歩み
1997(平成9)年9月
		同好会として創部
	
		
	2001(平成13)年4月
		奔驰宝马游戏大厅_电子游戏APP下载-【唯一官网首页】女子ソフトボール部として体育会名義加盟
	
		
	2002(平成14)年4月
		舟山健一監督 就任
	
		
	2005(平成17)年4月
		奔驰宝马游戏大厅_电子游戏APP下载-【唯一官网首页】女子ソフトボール部として体育会に正式加盟
	
		
	2005(平成17)年8月
		第20回東日本大学ソフトボール選手権大会 優勝
	
		
	2005(平成17)年9月
		第40回全日本大学ソフトボール選手権大会 優勝
	
		
	2006(平成18)年8月
第21回東日本大学ソフトボール選手権大会 優勝
	2007(平成19)年4月
		千葉幸喜部長 就任
	
		
	2008(平成20)年8月
		第43回全日本大学ソフトボール選手権大会 優勝
	
		
	2009(平成21)年8月
		第24回東日本大学ソフトボール選手権大会 優勝
	
		
	2009(平成21)年8月
		第44回全日本大学ソフトボール選手権大会 優勝
	
		
	2018 (平成30) 年8月
		 第53回全日本大学大会ソフトボール選手権大会 3位入賞
	
		
	2021 (奔驰宝马游戏大厅_电子游戏APP下载-【唯一官网首页】3) 年7月
		 第36回東日本大学ソフトボール選手権大会 3位入賞
	
		
	2022 (奔驰宝马游戏大厅_电子游戏APP下载-【唯一官网首页】4)年9月
		 第57回全日本大学ソフトボール選手権大会 準優勝
	
		
	2024 (奔驰宝马游戏大厅_电子游戏APP下载-【唯一官网首页】6)年4月
		 長谷川潔部長 就任
	
		
	大会成績
全日本大学ソフトボール選手権大会
第40回全日本大学ソフトボール選手権大会
		2回戦:東京女子体育大学 4‐0 〇
準々決勝:龍谷大学 2‐1 〇
準決勝:中京大学 6‐1 〇
決勝:園田学園女子大学 3‐1 〇
初優勝
	
		
	準々決勝:龍谷大学 2‐1 〇
準決勝:中京大学 6‐1 〇
決勝:園田学園女子大学 3‐1 〇
初優勝
第41回全日本大学ソフトボール選手権大会
		1回戦:中国学園大学 13‐1 〇
2回戦:園田学園女子大学 1‐0 〇
準々決勝:淑徳大学 0‐2 ●
ベスト8
		
	2回戦:園田学園女子大学 1‐0 〇
準々決勝:淑徳大学 0‐2 ●
ベスト8
第42回全日本大学ソフトボール選手権大会
		1回戦:関東学園大学 3‐2 〇
2回戦:早稲田大学 7‐0 〇
準々決勝:日本体育大学 1‐0 〇
準決勝:園田学園女子大学 0‐3 ●
ベスト4
		
	2回戦:早稲田大学 7‐0 〇
準々決勝:日本体育大学 1‐0 〇
準決勝:園田学園女子大学 0‐3 ●
ベスト4
第43回全日本大学ソフトボール選手権大会
		1回戦:愛知教育大学 6‐0 〇
2回戦:東海学園大学 9‐4 〇
準々決勝:日本体育大学 4‐1 〇
準決勝:東京女子体育大学 7‐0 〇
決勝:大阪国際大学 3‐1 〇
2度目の優勝
		
	2回戦:東海学園大学 9‐4 〇
準々決勝:日本体育大学 4‐1 〇
準決勝:東京女子体育大学 7‐0 〇
決勝:大阪国際大学 3‐1 〇
2度目の優勝
第44回全日本大学ソフトボール選手権大会
		2回戦:大阪大谷大学 2‐1 〇
準々決勝:中京大学 8‐0 〇
準決勝:立命館大学 7‐0 〇
決勝:日本体育大学 10‐0 〇
3度目の優勝
		
	準々決勝:中京大学 8‐0 〇
準決勝:立命館大学 7‐0 〇
決勝:日本体育大学 10‐0 〇
3度目の優勝
第45回全日本大学ソフトボール選手権大会
		2回戦:環太平洋大学 4‐3 〇
準々決勝:神戸親和大学 5‐4 〇
準決勝:武庫川女子大学 1‐2 ●
ベスト4
		
	準々決勝:神戸親和大学 5‐4 〇
準決勝:武庫川女子大学 1‐2 ●
ベスト4
第53回全日本大学ソフトボール選手権大会
		1回戦:福岡大学 7‐0 〇
2回戦:奈良学園大学 6‐0 〇
準々決勝:武庫川女子大学 1‐0 〇
準決勝:日本体育大学 0‐3 ●
ベスト4
	
		
	2回戦:奈良学園大学 6‐0 〇
準々決勝:武庫川女子大学 1‐0 〇
準決勝:日本体育大学 0‐3 ●
ベスト4
第57回全日本大学ソフトボール選手権大会
		1回戦:関西大学 1-0 〇
2回戦:大阪体育大学 4-1 〇
準々決勝:日本文理大学 1-0 〇
準決勝:IPU?環太平洋大学 2-0 〇
決勝:金沢学院大学 0-1 ●
準優勝
 
	
		
	2回戦:大阪体育大学 4-1 〇
準々決勝:日本文理大学 1-0 〇
準決勝:IPU?環太平洋大学 2-0 〇
決勝:金沢学院大学 0-1 ●
準優勝
東日本大学ソフトボール選手権大会
第18回東日本大学ソフトボール選手権大会
		1回戦:東京学芸大学 2‐0 〇
2回戦:東海大学 3‐0 〇
準々決勝:相模女子大学 10‐0 〇
準決勝:富士大学 1‐0 〇
決勝:日本体育大学 2‐9 ●
準優勝
		
	2回戦:東海大学 3‐0 〇
準々決勝:相模女子大学 10‐0 〇
準決勝:富士大学 1‐0 〇
決勝:日本体育大学 2‐9 ●
準優勝
第19回東日本大学ソフトボール選手権大会
		2回戦:国士舘大学 1‐0 〇
準々決勝:富士大学 3‐0 〇
準決勝:城西大学 4‐0 〇
決勝:東京女子体育大学 1‐3 ●
準優勝
		
	準々決勝:富士大学 3‐0 〇
準決勝:城西大学 4‐0 〇
決勝:東京女子体育大学 1‐3 ●
準優勝
第20回東日本大学ソフトボール選手権大会
		2回戦:日本女子体育大学 10‐0 〇
準々決勝:城西国際大学 14‐0 〇
準決勝:国際武道大学 11‐1 〇
決勝:日本体育大学 3‐1 〇
初優勝
		
	準々決勝:城西国際大学 14‐0 〇
準決勝:国際武道大学 11‐1 〇
決勝:日本体育大学 3‐1 〇
初優勝
第21回東日本大学ソフトボール選手権大会
		2回戦:日本大学 8‐0 〇
準々決勝:東京女子体育大学 3‐0 〇
準決勝:日本女子体育大学 1‐0 〇
決勝:淑徳大学 8‐5 〇
2度目の優勝
		
	準々決勝:東京女子体育大学 3‐0 〇
準決勝:日本女子体育大学 1‐0 〇
決勝:淑徳大学 8‐5 〇
2度目の優勝
第22回東日本大学ソフトボール選手権大会
		2回戦:順天堂大学 7‐0 〇
準々決勝:日本女子体育大学 1‐8 ●
ベスト8
		
	準々決勝:日本女子体育大学 1‐8 ●
ベスト8
第23回東日本大学ソフトボール選手権大会
		1回戦:日本大学 13‐0 〇
2回戦:松本大学 7‐2 〇
準々決勝:早稲田大学 4‐0 〇
準決勝:日本体育大学 1‐4 ●
ベスト4
		
	2回戦:松本大学 7‐2 〇
準々決勝:早稲田大学 4‐0 〇
準決勝:日本体育大学 1‐4 ●
ベスト4
第24回東日本大学ソフトボール選手権大会
		2回戦:文教大学 24‐0 〇
準々決勝:早稲田大学 3‐1 〇
3度目の優勝(荒天のため4校同時優勝)
		
	準々決勝:早稲田大学 3‐1 〇
3度目の優勝(荒天のため4校同時優勝)
第25回東日本大学ソフトボール選手権大会
		1回戦:筑波大学 9‐0 〇
2回戦:文教大学 8‐0 〇
準々決勝:日本女子体育大学 11‐1 〇
準決勝:東京女子体育大学 0‐2 ●
ベスト4
		
	2回戦:文教大学 8‐0 〇
準々決勝:日本女子体育大学 11‐1 〇
準決勝:東京女子体育大学 0‐2 ●
ベスト4
第26回東日本大学ソフトボール選手権大会
		1回戦:城西国際大学 8‐0 〇
2回戦:文教大学 3‐1 〇
準々決勝:東京女子体育大学 8‐0 ●
ベスト8
		
	2回戦:文教大学 3‐1 〇
準々決勝:東京女子体育大学 8‐0 ●
ベスト8
第28回東日本大学ソフトボール選手権大会
		2回戦:東海大学 7‐2 〇
準々決勝:城西大学 6‐2 〇
準決勝:東京富士大学 2‐4 ●
ベスト4
		
	準々決勝:城西大学 6‐2 〇
準決勝:東京富士大学 2‐4 ●
ベスト4
第32回東日本大学ソフトボール選手権大会
		1回戦:中央大学 9‐0 〇
2回戦:宮城教育大学 10‐0 〇
準々決勝:城西大学 2‐5 ●
ベスト8
		
	2回戦:宮城教育大学 10‐0 〇
準々決勝:城西大学 2‐5 ●
ベスト8
第36回東日本大学ソフトボール選手権大会
		1回戦:早稲田大学 不戦勝
2回戦:桜美林大学 7-0 〇
準々決勝 東京国際大学 3-1 〇
準決勝 山梨学院大学 1-2 ●
ベスト4
		
2回戦:桜美林大学 7-0 〇
準々決勝 東京国際大学 3-1 〇
準決勝 山梨学院大学 1-2 ●
ベスト4