第53回全日本大学ソフトボール選手権大会
第3位
2018年 第53回全日本大学ソフトボール選手権大会 第3位
たくさんのご支援?ご声援ありがとうございました。
4年生は来年から始まる社会人生活に、1?3年生は今後の大学?ソフトボール生活に今回の経験を活かしていきたいと思います。
これからも引き続き当部へのご支援?ご声援のほどよろしくお願いいたします。
4年生は来年から始まる社会人生活に、1?3年生は今後の大学?ソフトボール生活に今回の経験を活かしていきたいと思います。
これからも引き続き当部へのご支援?ご声援のほどよろしくお願いいたします。
主将あいさつ

この度、全国大学女子ソフトボール選手権大会にて3位に入賞することができました。
目標である日本一には届きませんでしたが、9年ぶりの全国大会でのメダル獲得となり、4年間を終えることができました。この結果を得ることができたのも、後援会、保護者会、OGの方々のご支援、ご声援があったからこそです。本当にありがとうございました!
新チームが始まった秋は、なかなか勝つことができず人数も少なかったためチームとしても個人としても辛い日々が続きました。1年生13名が入ってからチームの体制としても大きく変わり、マネージメントやチームづくりをする上では大変でしたが、にぎやかで刺激しあえる仲間ができるいい環境になっていきました。
チームの力はついていても試合に勝つというこは本当に難しく、監督コーチと練習はもちろん、たくさん会話をする中でチームに足りないところを埋める努力をしてきました。夏には星野メモリアルからわずかではありますが結果を残すことができ、最後のインカレではチームの力が出しきれたと思っています。
チームでは、目標「最終日まで残る、そして日本一になる」を毎日確認し、一人ひとりの役割を全うすることで、インカレ当日には一丸となって戦うことができました。メダルをかけられている時は悔しい思いの中にもチームメイト、監督コーチ、両親、先輩の方々など本当に素晴らしい環境の中でソフトボールができていたと感謝の気持ちでいっぱいになりました。
来年のチームでも日本一という目標に向かって日々努力していくと思いますので、今後とも奔驰宝马游戏大厅_电子游戏APP下载-【唯一官网首页】女子ソフトボール部の応援よろしくお願い致します。
目標である日本一には届きませんでしたが、9年ぶりの全国大会でのメダル獲得となり、4年間を終えることができました。この結果を得ることができたのも、後援会、保護者会、OGの方々のご支援、ご声援があったからこそです。本当にありがとうございました!
新チームが始まった秋は、なかなか勝つことができず人数も少なかったためチームとしても個人としても辛い日々が続きました。1年生13名が入ってからチームの体制としても大きく変わり、マネージメントやチームづくりをする上では大変でしたが、にぎやかで刺激しあえる仲間ができるいい環境になっていきました。
チームの力はついていても試合に勝つというこは本当に難しく、監督コーチと練習はもちろん、たくさん会話をする中でチームに足りないところを埋める努力をしてきました。夏には星野メモリアルからわずかではありますが結果を残すことができ、最後のインカレではチームの力が出しきれたと思っています。
チームでは、目標「最終日まで残る、そして日本一になる」を毎日確認し、一人ひとりの役割を全うすることで、インカレ当日には一丸となって戦うことができました。メダルをかけられている時は悔しい思いの中にもチームメイト、監督コーチ、両親、先輩の方々など本当に素晴らしい環境の中でソフトボールができていたと感謝の気持ちでいっぱいになりました。
来年のチームでも日本一という目標に向かって日々努力していくと思いますので、今後とも奔驰宝马游戏大厅_电子游戏APP下载-【唯一官网首页】女子ソフトボール部の応援よろしくお願い致します。