取得可能な資格?免許
保育士資格
※定員制(社会福祉学科:50名 教育学科:100名)
こんな仕事
専門的知識及び技術をもって保育所や児童福祉施設において、保護者に代わって子どもたちの日常生活の世話や健康管理を行い、心身の成長の手助けをします。
おもな活躍の場
保育所、乳児院、児童養護施設、障がい児入所支援施設、児童自立支援施設、児童館など
大学での学習内容
保育原理や子どもの食と栄養、保育課程論など保育士資格に関する科目を学ぶとともに、4週間の保育所実習と2週間の施設実習が行われます。