2018/11/19 キャリアセンター
「OB?OGセミナー 福祉?医療編」を開催
キャリアセンターでは11月17日、ステーションキャンパス館で「平成30年度OB?OGセミナー福祉?医療編」を開催、1?3年生約130人の学生が参加しました。
講師を務めたOB?OGは、ケアワーカー、支援員、生活相談員、医療ソーシャルワーカー(MSW)、精神保健福祉士(PSW)や、社会福祉法人や医療法人での事務職、市役所の福祉職など、さまざまな分野で活躍する10人の方たちです。
セミナーは、30分?2回のフリートークに30分間の質問タイムで構成されました。学生たちは自分の興味がある分野を選んで先輩が待つブースへと足を運びました。先輩たちの今の業務の話や会社の施設や病院?団体の特徴について、また学生時代の話を聞きながら、熱心にメモを取る姿が見られました。
閉会式ではキャリアセンター?高橋政行課長が「2時間半の時間でしたが、みなさんから充実感あふれるようすが表情から伝わってきました。社会人の責任を学んだと思いますので、今後学びに活かしていってほしい」と講評を述べました。
講師の方たちからは「一番大事なのは自分が何をしたいのか、法人で何を実現したいのか」「悩んで納得して進路を決めるのが大切」などと、これから就職活動を開始する3年生を中心に心に響くアドバイスをいただきました。
セミナーは、30分?2回のフリートークに30分間の質問タイムで構成されました。学生たちは自分の興味がある分野を選んで先輩が待つブースへと足を運びました。先輩たちの今の業務の話や会社の施設や病院?団体の特徴について、また学生時代の話を聞きながら、熱心にメモを取る姿が見られました。
閉会式ではキャリアセンター?高橋政行課長が「2時間半の時間でしたが、みなさんから充実感あふれるようすが表情から伝わってきました。社会人の責任を学んだと思いますので、今後学びに活かしていってほしい」と講評を述べました。
講師の方たちからは「一番大事なのは自分が何をしたいのか、法人で何を実現したいのか」「悩んで納得して進路を決めるのが大切」などと、これから就職活動を開始する3年生を中心に心に響くアドバイスをいただきました。
関連ページ
この記事に関するお問い合わせ
- キャリアセンター
- 住所:〒981-8522 宮城県仙台市青葉区国見1?8?1 国見キャンパス1号館B1
- TEL:022-717-3316
- FAX:022-717-3336
- E-Mail:syusyoku@tfu.ac.jp