2021/12/03 キャリアセンター
オンライン公務員?団体業務セミナーを開催しました
11月29日~12月3日の5日間、1年生から3年生までを対象とした「オンライン公務員?団体業務セミナー」を開催しました。
このセミナーは、人事担当者から業務内容や職種の説明を受け、今後の進路選択に役立てることを目的としており、公務員や各種団体希望の学生が多い本学の人気セミナーの1つです。
毎年多くの学生が参加しており、今年も約210名の学生が参加しました。
今年もコロナ感染拡大防止の観点からオンラインでの開催となりましたが、参加した学生は熱心に説明を聞きながら、それぞれの業務への理解を深めていました。
【参加学生アンケート(抜粋)】
「実際に福祉職として働いている人の話を聞くことで自分が働くというイメージを持つことができ、勉強のモチベーションにもつながりました」
「自分で調べるには限界があったので、実際に働いている方の声を聞けて為になった」
「調べても出てこない詳細なことを聞くことができ良かった」
参加事業所(五十音順)
?一般財団法人杜の都産業保健会
?公益財団法人仙台ひと?まち交流財団
?仙台家庭裁判所
?仙台市(行政?福祉?保育)
?仙台市消防局
?多賀城市(行政?福祉)
?法務省 仙台矯正管区
?宮城県(行政?福祉)
?宮城県警察
?宮城県国民健康保険団体連合会
?宮城労働局
(以上11事業所)
このセミナーは、人事担当者から業務内容や職種の説明を受け、今後の進路選択に役立てることを目的としており、公務員や各種団体希望の学生が多い本学の人気セミナーの1つです。
毎年多くの学生が参加しており、今年も約210名の学生が参加しました。
今年もコロナ感染拡大防止の観点からオンラインでの開催となりましたが、参加した学生は熱心に説明を聞きながら、それぞれの業務への理解を深めていました。
【参加学生アンケート(抜粋)】
「実際に福祉職として働いている人の話を聞くことで自分が働くというイメージを持つことができ、勉強のモチベーションにもつながりました」
「自分で調べるには限界があったので、実際に働いている方の声を聞けて為になった」
「調べても出てこない詳細なことを聞くことができ良かった」
参加事業所(五十音順)
?一般財団法人杜の都産業保健会
?公益財団法人仙台ひと?まち交流財団
?仙台家庭裁判所
?仙台市(行政?福祉?保育)
?仙台市消防局
?多賀城市(行政?福祉)
?法務省 仙台矯正管区
?宮城県(行政?福祉)
?宮城県警察
?宮城県国民健康保険団体連合会
?宮城労働局
(以上11事業所)
この記事に関するお問い合わせ
- キャリアセンター
- 住所:〒981-8522 宮城県仙台市青葉区国見1?8?1 国見キャンパス1号館B1
- TEL:022-717-3316
- FAX:022-717-3336
- E-Mail:syusyoku@tfu.ac.jp