2020/02/14 仏教専修科
涅槃会が営まれました
2月14日、国見キャンパス法堂で涅槃会が営まれ、仏教専修科学生らが参列しました。
涅槃会は釈尊の命日(2月15日)にその遺徳を偲ぶ法要です。今年度は1日早い2月14日に営みましたが、仏教専修科教員に加え在籍する学生10人も参列しました。
導師を務めた千葉公慈学長は、釈尊の伝道の旅の最期に触れながら「今、世界中の多くの地域でテロや戦争など、喫緊の課題を抱えている。お釈迦様の教えがその課題に対する大きな導き、智慧となると信じています」と述べました。
導師を務めた千葉公慈学長は、釈尊の伝道の旅の最期に触れながら「今、世界中の多くの地域でテロや戦争など、喫緊の課題を抱えている。お釈迦様の教えがその課題に対する大きな導き、智慧となると信じています」と述べました。

