2023/04/28 産業福祉マネジメント学科
「プロジェクト実践活動」の事前学修フィールドワーク—亘理町?山元町編—

4月上旬、「プロジェクト実践活動」の事前学修を目的として、亘理町と山元町においてフィールドワークを実施しました。産業福祉マネジメント学科の学生9名が参加し、亘理?山元両町の関係者の皆様のご協力?ご案内をいただきながら、午前中は亘理町、午後は山元町に伺いました。
亘理町では、中山間地域や亘理神社、ふれあい市場等の視察とともに、亘理町役場において町の概要と復興状況等についてご講義をいただくとともに、山田周伸亘理町長と学生の意見交換の機会を頂きました。
山元町では、被災沿岸地域、震災遺構中浜小学校、旧坂元中学校、夢いちごの郷等の視察とともに、山元町役場において町の概要と復興状況等についてご講義をいただくとともに、橋本伸一町長と学生の意見交換の機会を頂きました。

プロジェクト実践活動を進めていくにあたり、亘理町、山元町の各所を実際に見て学び、現状とこれからのまちづくりについて、両町長から直接お話をお伺いする大変貴重な機会となりました。本フィールドワークを通して、町の歴史や現在の状況、今後に向けてのお話など多岐わたって貴重なお話をお伺いしました。
今回のフィールドワークの受け入れにあたって、ご協力をいただいた皆様に心より感謝申し上げるとともに、引き続き、大学生の気づきや力を活かしながら実践活動を展開していくよう努めて参ります。

