2024/10/09 保健看護学科
初めての実習が終了しました! 科目名「地域包括ケア実習」
8月26日~31日に、保健看護学科の1年生は地域包括ケア実習を行いました。
地域包括ケア実習は、地域で提供されている住民サービスや活動に参加し、「地域で生活すること」「その人がその人らしく生活すること」について考える実習です。
学生の皆さんは、入学後の初めての実習でとても緊張していましたが、実習先では主体的に、そして積極的に取り組むことができていました。





《学生の気づき》
? 実習を行い、自分の考え方や価値観が広がり貴重な体験でした。
? 講義では学ぶことの出来ない、現場の内容を学ぶことができました。
? 実際に体験する事で理解がより深まったので、とてもいい実習ができました。
? はじめは、勇気がでなく自分から行動することができなかった。
しかし、コミュニケ
? 障がいがあっても、支援があれば外出したり好きなことができるという事を体験して、と
? はじめての実習だったが、利用者さんと一緒に活動して、とても充実した時間を過ごすことができました。
? 最終日学内実習は、みんなで学んだ事を共有する事ができて、新しい気づきや発見がありました。
関連ページ
この記事に関するお問い合わせ
- 教務部教務課
- 住所:〒981-8522 宮城県仙台市青葉区国見1?8?1
- TEL:022-717-3315
- FAX:022-301-1280
- E-Mail:kyomu@tfu.ac.jp