2020/11/06 保健看護学科
【2年生】生活援助論Ⅱで演習を行いました
10月29日は、対象者の生活を整える技術として、演習「洗髪」を行いました。
対面授業(演習)は人数を制限して行い、学生10名が、洗髪槽(ケリーパッド)、洗髪車、洗髪台での「洗髪」を行います。講義や事前課題学習を基に、模擬人形を使用し、1人で全行程を行います。
対面授業(演習)は人数を制限して行い、学生10名が、洗髪槽(ケリーパッド)、洗髪車、洗髪台での「洗髪」を行います。講義や事前課題学習を基に、模擬人形を使用し、1人で全行程を行います。









学生からは、「患者さんが気を使わないように、実施する時は気をつけたい。首が疲れないように体勢も整えなければならないな。声をかけながら実施するのは難しいと感じた。」等感想がありました。
学生の皆さん、生き生きと演習を楽しそうに行っていました。
学生の皆さん、生き生きと演習を楽しそうに行っていました。