2018/10/06 教育学科
【学科報告】「TFU教育フォーラム2018」が開催されました
10月6日、「TFU教育フォーラム2018」が国見キャンパスで開催されました。
10月6日、「TFU教育フォーラム2018」が国見キャンパスで開催され、卒業生?在校生?一般の方々など合わせて174名の参加があり、盛況裡に終了しました。
「TFU教育フォーラム」は、2012年度から保育?教育の実践的課題の追究、研究の進展を目的に始まりました。卒業生にとってはリカレント教育(再教育)に、学生にとっては進路決定の参考になる教育学科の特色ある活動の一つとして位置付けられています。
今年度から新しく大会テーマを設けました。大会テーマは、「主体的?対話的で深い学びを目指して ~子どもの学びをどう幅広く支援するか~」です。このテーマに沿って、14名の発表がありました。
各分科会では、初等教育(小学校)?中等教育?特別支援学校での実践を中心に発表や討論が活発に行われました。本学卒業生の地道な教育実践の様子を伺い知ることができ、また、新たな学びの意欲を高める機会となりました。グループワークでは、卒業生?在校生の垣根を越えて話し合いが進められました。
また、今年度から、中等教育分科会が設定されました。地理院地図を使ったワークショップをはじめ、社会科に関する発表がなされました。
「TFU教育フォーラム」は、2012年度から保育?教育の実践的課題の追究、研究の進展を目的に始まりました。卒業生にとってはリカレント教育(再教育)に、学生にとっては進路決定の参考になる教育学科の特色ある活動の一つとして位置付けられています。
今年度から新しく大会テーマを設けました。大会テーマは、「主体的?対話的で深い学びを目指して ~子どもの学びをどう幅広く支援するか~」です。このテーマに沿って、14名の発表がありました。
各分科会では、初等教育(小学校)?中等教育?特別支援学校での実践を中心に発表や討論が活発に行われました。本学卒業生の地道な教育実践の様子を伺い知ることができ、また、新たな学びの意欲を高める機会となりました。グループワークでは、卒業生?在校生の垣根を越えて話し合いが進められました。
また、今年度から、中等教育分科会が設定されました。地理院地図を使ったワークショップをはじめ、社会科に関する発表がなされました。
この記事に関するお問い合わせ
- 教務部教務課
- 住所:〒981-8522 宮城県仙台市青葉区国見1?8?1
- TEL:022-717-3315
- FAX:022-301-1280
- E-Mail:kyomu@tfu.ac.jp