2019/12/14 教育学科
【学科報告】八木山児童館でコンサートを行いました(渡会ゼミ)
渡会ゼミでは、12月14日に仙台市太白区の八木山児童館で、「冬のおくりもの?わたぽんコンサート」を行いました。
プログラム
1 アンパンマンメドレー(全体合奏)
2 「サザエさん一家」(4年打楽器演奏)
3 「ドラえもん」<星野源ver.>(2年演奏)
4 「A Whole New World」(3年リコーダー演奏)
5 「美女と野獣」(ピアノ連弾)
6 「パプリカ」(2年ダンス)
7 「きよしこの夜」「赤鼻のトナカイ」(3年アカペラ歌唱)
8 「情熱大陸」(全体合奏)
アンコール 「となりのトトロ」(全体合奏)
演奏後 大抽選会?楽器体験コーナー
今回初の会場での演奏となりました。これまで行ってきた長町児童館のコンサートを見に来られた職員の方が「ぜひこちらの児童館でも演奏してほしい」という要望があり、実現しました。オープニングでは、児童館の子どもたちによるハンドベルの演奏が披露され、輝かしい演奏を披露してくれました。その後の演奏では、多くの子供達や保護者のみなさんが演奏を楽しんでいることが表情や体の動きから伝わりました。演奏後は、抽選会のくじ引き役を行い、その場が大いに盛り上がりました。
今年の12月のゼミはコンサートが4つあり、大忙しです。本日は午後にも演奏がありました。それぞれのお客さんに伝わる演奏を目指して、精進していきます。
<学生の感想>
?コンサートには小学生、幼児、その保護者などが参加してくれました。知っている曲や参加型の演目では、とても楽しそうに歌ったり踊ったりしてくれました。また、演奏中に手拍子をしてくれたので、一緒にコンサートを作り上げている感覚を味わうことができました。自分たちの演奏を懸命に聞いてくれる姿は演奏者に多くの力を与えてくれるのだと、今回のコンサートを通して感じることができました。(4年 鈴木 陽子)
?子ども達の好奇心旺盛な眼差しが印象的でした。今回参加してみて感じたことは、老若男女みんなの表情が始終明るかったことです。子ども達が既に知っている曲については、口ずさみながら聴いていたので非常に感銘を受けました。アンパンマンメドレーは、手拍子をしながら楽しんで聴いてくれました。アンパンマンとバイキンマンが対決している場面では特に楽しそうでした。サザエさんは、子どもだけではなく、大人も親しみやすい曲だったと感じました。イントロダクションの時点で「あ!サザエさんだ!」という声が聞こえてきました。ドラえもんは、子ども達がお面を見たときに「のび太だ!ジャイアンもいる~!」などと興味を持っていたようです。A Whole New Worldは、普段あまり見たことがないアルトリコーダーやテノールリコーダー、バスリコーダーについて興味を示していました。美女と野獣は、子ども達が真剣な表情で聴いていました。サビに入ると、特に魅入っていた印象がありました。パプリカは、特に小学生がダンスを知っていたため、一緒に楽しく踊れていました。後半から幼児も一緒に踊ってくれたので嬉しかったです。赤鼻のトナカイ、きよしこの夜は、アカペラだったということもあり、子ども達が物珍しそうに聴いていたのが印象的でした。情熱大陸は、楽器等の演出を楽しんでくれている感じがしました。会場全体が一体感に包まれていると思いました。ジブリ(トトロ)は、みんなが一緒に歌ってくれたので、演奏をしていて本当に楽しかったです。楽器体験については、みんなが楽しそうに楽器に触れていたのが印象的でした。
全体的に振り返って、みんなが楽しんでいて参加してよかったと思えた演奏会だったと思います。(2年 小野寺 梨乃)
プログラム
1 アンパンマンメドレー(全体合奏)
2 「サザエさん一家」(4年打楽器演奏)
3 「ドラえもん」<星野源ver.>(2年演奏)
4 「A Whole New World」(3年リコーダー演奏)
5 「美女と野獣」(ピアノ連弾)
6 「パプリカ」(2年ダンス)
7 「きよしこの夜」「赤鼻のトナカイ」(3年アカペラ歌唱)
8 「情熱大陸」(全体合奏)
アンコール 「となりのトトロ」(全体合奏)
演奏後 大抽選会?楽器体験コーナー
今回初の会場での演奏となりました。これまで行ってきた長町児童館のコンサートを見に来られた職員の方が「ぜひこちらの児童館でも演奏してほしい」という要望があり、実現しました。オープニングでは、児童館の子どもたちによるハンドベルの演奏が披露され、輝かしい演奏を披露してくれました。その後の演奏では、多くの子供達や保護者のみなさんが演奏を楽しんでいることが表情や体の動きから伝わりました。演奏後は、抽選会のくじ引き役を行い、その場が大いに盛り上がりました。
今年の12月のゼミはコンサートが4つあり、大忙しです。本日は午後にも演奏がありました。それぞれのお客さんに伝わる演奏を目指して、精進していきます。
<学生の感想>
?コンサートには小学生、幼児、その保護者などが参加してくれました。知っている曲や参加型の演目では、とても楽しそうに歌ったり踊ったりしてくれました。また、演奏中に手拍子をしてくれたので、一緒にコンサートを作り上げている感覚を味わうことができました。自分たちの演奏を懸命に聞いてくれる姿は演奏者に多くの力を与えてくれるのだと、今回のコンサートを通して感じることができました。(4年 鈴木 陽子)
?子ども達の好奇心旺盛な眼差しが印象的でした。今回参加してみて感じたことは、老若男女みんなの表情が始終明るかったことです。子ども達が既に知っている曲については、口ずさみながら聴いていたので非常に感銘を受けました。アンパンマンメドレーは、手拍子をしながら楽しんで聴いてくれました。アンパンマンとバイキンマンが対決している場面では特に楽しそうでした。サザエさんは、子どもだけではなく、大人も親しみやすい曲だったと感じました。イントロダクションの時点で「あ!サザエさんだ!」という声が聞こえてきました。ドラえもんは、子ども達がお面を見たときに「のび太だ!ジャイアンもいる~!」などと興味を持っていたようです。A Whole New Worldは、普段あまり見たことがないアルトリコーダーやテノールリコーダー、バスリコーダーについて興味を示していました。美女と野獣は、子ども達が真剣な表情で聴いていました。サビに入ると、特に魅入っていた印象がありました。パプリカは、特に小学生がダンスを知っていたため、一緒に楽しく踊れていました。後半から幼児も一緒に踊ってくれたので嬉しかったです。赤鼻のトナカイ、きよしこの夜は、アカペラだったということもあり、子ども達が物珍しそうに聴いていたのが印象的でした。情熱大陸は、楽器等の演出を楽しんでくれている感じがしました。会場全体が一体感に包まれていると思いました。ジブリ(トトロ)は、みんなが一緒に歌ってくれたので、演奏をしていて本当に楽しかったです。楽器体験については、みんなが楽しそうに楽器に触れていたのが印象的でした。
全体的に振り返って、みんなが楽しんでいて参加してよかったと思えた演奏会だったと思います。(2年 小野寺 梨乃)
この記事に関するお問い合わせ
- 教務部教務課
- 住所:〒981-8522 宮城県仙台市青葉区国見1?8?1
- TEL:022-717-3315
- FAX:022-301-1280
- E-Mail:kyomu@tfu.ac.jp