2022/05/31 教育学科
【学科報告】下山ゼミの「50分模擬授業」
下山ゼミでは、教育実習に備え、ゼミ生全員が実際の授業と同じ50分の模擬授業を行っています。実践力育成を重視する本学科では、多くの授業で模擬授業を実施していますが、人数の関係から10分から15分程度の授業時間が多いと思われます。
そこで、人数的に実施可能なゼミにおいて50分の模擬授業を実施しています。10分の授業で観察できる内容もありますが、やはり時間配分やヤマ場の設定など50分やらないと分からないことも多いので、当ゼミでは教育実習前の2年生後期と3年生前期の授業をこれに充てています。
授業者以外の学生は授業を受けながら「気付きメモ」に記録しています。これは、その授業の「良かった点」と「改善すべき点」を指摘するもので、授業終了後はそのメモを授業者にフィードバックします。また、授業終了後にはそのメモに基づいて研究協議を行っており、毎回なかなか白熱した議論となっています。教育実習本番の実習校での研究授業を想定すれば、ゼミの模擬授業はいわば同門同士の切磋琢磨の場となるでしょう。この授業を充実させ、授業力を向上させて実習校に送り出したいと考えています。
【学生の声】
伊藤大智さん:模擬授業はとても緊張しますが、終了後の研究協議では自分自身の気がつかないことを指摘してもらえるので、その後のスキルアップにつながります。
そこで、人数的に実施可能なゼミにおいて50分の模擬授業を実施しています。10分の授業で観察できる内容もありますが、やはり時間配分やヤマ場の設定など50分やらないと分からないことも多いので、当ゼミでは教育実習前の2年生後期と3年生前期の授業をこれに充てています。
授業者以外の学生は授業を受けながら「気付きメモ」に記録しています。これは、その授業の「良かった点」と「改善すべき点」を指摘するもので、授業終了後はそのメモを授業者にフィードバックします。また、授業終了後にはそのメモに基づいて研究協議を行っており、毎回なかなか白熱した議論となっています。教育実習本番の実習校での研究授業を想定すれば、ゼミの模擬授業はいわば同門同士の切磋琢磨の場となるでしょう。この授業を充実させ、授業力を向上させて実習校に送り出したいと考えています。
【学生の声】
伊藤大智さん:模擬授業はとても緊張しますが、終了後の研究協議では自分自身の気がつかないことを指摘してもらえるので、その後のスキルアップにつながります。
この記事に関するお問い合わせ
- 教務部教務課
- 住所:〒981-8522 宮城県仙台市青葉区国見1?8?1
- TEL:022-717-3315
- FAX:022-301-1280
- E-Mail:kyomu@tfu.ac.jp