2023/07/18 教育学科
【教育学科】「英語科コース顔合わせ&合同説明会」
7月4日に中等教育専攻英語科コースの1?3期生が一同に介し、「英語科コース顔合わせ&合同説明会」が開催されました。本コースを希望する1年生は、後期から英語学、英文学、異文化理解、英語科教授法などの必修科目の履修が始まります。2年生は後期に必修となっている海外研修の事前指導を控えており、情報収集をしながら少しずつ研修先を検討し始めています。3年生は中学校での教育実習を終え、卒業後の進路について本格的に考え始めています。この合同説明会は、このような局面を迎えている学生が学年の垣根を越えて情報交換をするための機会でもあります。教員陣と学生が一人ずつ自己紹介をした後、以下の5点について説明が行われました。
1. 各学年でのTOEIC受験について
2. GTEC受験の事前登録(1~4年次毎年1回、7月に受験)
3. 「語学?文化海外研修」について(2年次3月実施)
4. 中学校または高等学校及び特別支援学校での教育実習について
5. 3年生による1、2年生へのアドバイス
英語教員になるためには相応の英語運用力が求められるため、英語科コースでは外部試験としてTOEICやGTECなどを取り入れ、学生の英語の4技能(聞く?話す?読む?書く)の向上を図っています。また、本コースでは「語学?文化海外研修」への参加が必須となっており、今年度は2年次の3月にオーストラリアかマレーシアのいずれかで3週間の海外研修に参加する予定です。英語の環境に身を置くことで生きた英語に触れ、実践的な英語力を高め、多様性社会の文化や現地の人との交流を通して異文化コミュニケーション力を培います。
本コースの学生は中学校?高校の英語教諭免許状に加えて特別支援学校教諭免許状を取得することができます。3年次には中学校または高等学校で3週間、4年次には特別支援学校で2週間の教育実習を行います。特別支援教育の素養を備えた英語教員をめざし、さまざまな個性に応じた教育を行える能力を養います。
説明会の終盤では、3年生が海外研修や教育実習での経験を踏まえて、「1、2年生のうちにやっておいた方が良いこと」と題して後輩たちへアドバイスを行いました。1、2年生からの質問にも応じて、活発な情報交換が行われました。
1. 各学年でのTOEIC受験について
2. GTEC受験の事前登録(1~4年次毎年1回、7月に受験)
3. 「語学?文化海外研修」について(2年次3月実施)
4. 中学校または高等学校及び特別支援学校での教育実習について
5. 3年生による1、2年生へのアドバイス
英語教員になるためには相応の英語運用力が求められるため、英語科コースでは外部試験としてTOEICやGTECなどを取り入れ、学生の英語の4技能(聞く?話す?読む?書く)の向上を図っています。また、本コースでは「語学?文化海外研修」への参加が必須となっており、今年度は2年次の3月にオーストラリアかマレーシアのいずれかで3週間の海外研修に参加する予定です。英語の環境に身を置くことで生きた英語に触れ、実践的な英語力を高め、多様性社会の文化や現地の人との交流を通して異文化コミュニケーション力を培います。
本コースの学生は中学校?高校の英語教諭免許状に加えて特別支援学校教諭免許状を取得することができます。3年次には中学校または高等学校で3週間、4年次には特別支援学校で2週間の教育実習を行います。特別支援教育の素養を備えた英語教員をめざし、さまざまな個性に応じた教育を行える能力を養います。
説明会の終盤では、3年生が海外研修や教育実習での経験を踏まえて、「1、2年生のうちにやっておいた方が良いこと」と題して後輩たちへアドバイスを行いました。1、2年生からの質問にも応じて、活発な情報交換が行われました。
この記事に関するお問い合わせ
- 教務部教務課
- 住所:〒981-8522 宮城県仙台市青葉区国見1?8?1
- TEL:022-717-3315
- FAX:022-301-1280
- E-Mail:kyomu@tfu.ac.jp