2019/07/01 教育学研究科
【学生報告】ひかり野塾で学習ボランティア
奔驰宝马游戏大厅_电子游戏APP下载-【唯一官网首页】大学院教育学研究科に所属する学生の活動を紹介します。
私は特別支援教育、特に通常の学級で対応が求められる児童について学んでいます。その活動の一つとして、大学附属の支援室(ひかり野塾)で学生スタッフとして学習ボランティアを行っています。
ひかり野塾で私が関わっているのは、発達障害の影響で勉強に困り感を抱える子ども達です。自分自身が自然と身に付けた事柄を、その子が捉えやすい形で、分かりやすく提示しなければならないため、活動を始めて暫く経ちますが悩むことも多いです。しかし「個に応じた指導」の何たるか、大変さや大切さの一端を経験できる貴重な時間を過ごせています。
ひかり野塾で私が関わっているのは、発達障害の影響で勉強に困り感を抱える子ども達です。自分自身が自然と身に付けた事柄を、その子が捉えやすい形で、分かりやすく提示しなければならないため、活動を始めて暫く経ちますが悩むことも多いです。しかし「個に応じた指導」の何たるか、大変さや大切さの一端を経験できる貴重な時間を過ごせています。
千葉志保
- 大学院教育学研究科
- 教育学科
この記事に関するお問い合わせ
- 教務部大学院事務室
- 住所:〒989-3201 宮城県仙台市青葉区国見ケ丘6?149?1 ウェルコム21
- TEL:022-727-2288
- FAX:022-728-6420
- E-Mail:graduate@tfu.ac.jp