2023/06/15 保育士?幼稚園課程
教育実習(幼?小)の事前事後指導
2023/05/19 幼児の発達に合った遊びについて学ぶ
5月19日(金)におこなわれた教育実習(幼?小)の事前事後指導では、石森先生と山﨑先生により「幼児の発達に合った遊び」をテーマに講義が行われました。
前半では、石森先生による「運動遊び」についての講義内容で、「いろいろな歩き方」をグループで考えて発表をしました。動物になりきったり、向きや歩幅、速度を変えたりなど、さまざまな歩き方を披露し合いました。「運動遊び」=「何か特別な活動」ではなく、「歩く」という動きだけでも様々な活動のバリエーションが広がるということを学びました。
講義後半は、山﨑先生による「製作活動」についての講義でした。今回は「染め紙」、「スタンピング(型押し)」、「にじみ絵」、「フロッタージュ(こすり出し)」について、実演をしながら注意点や発達に応じた援助?配慮の仕方などを説明していただきました。実習で活動を考える際のヒントになります。
今回の講義を通して学んだことを、これから始まる幼稚園教育実習に活用して、子どもたちにより良い保育を提供できるように頑張っていきましょう!



記事担当:寺島匠海