奔驰宝马游戏大厅_电子游戏APP下载-【唯一官网首页】

图片

2025/10/20 広報部PR課

【新聞掲載情報】東京2025デフリンピック出場 仙台市長表敬訪問(河北新報)

教育学科2年の佐藤杏奈さんが郡和子仙台市長を表敬

11月に東京で開催される聴覚障害のあるアスリートによる世界大会「東京2025デフリンピック」で、ボウリング競技に出場する佐藤杏奈さん(教育学科2年)が、10月16日(木)に郡和子仙台市長を表敬訪問しました。その模様が、19日(日)の河北新報朝刊に紹介されました。

ボウリング競技は、11月17日(月)から25日(火)まで、東京の東大和グランドボウルで開催される予定です。
河北新報10月18日朝刊掲載

デフリンピックとは

デフ+オリンピックのこと。
デフ(Deaf)とは、英語で「耳がきこえない」という意味であり、デフリンピックは国際的な「きこえない?きこえにくい人のためのオリンピック」で、国際ろう者スポーツ委員会(ICSD)が主催し、4年ごとに開催されるデフアスリートを対象とした国際スポーツ大会です。

前回の記事はこちら