2023/10/29 仙台駅東口キャンパス
TFU cafeteria Oliveで『Sabia』を開催しました

仙台駅東口キャンパスの学食「TFU cafeteria Olive」で10月29日、『Sabia』を開催しました。
心地よいピアノの音色、軽やかにリズムを刻むパーカッション、美しいギター旋律、全体を優しく包み込むボーカル、ブラジル音楽など心地よいリズミカルな音楽が響き渡りました。
観客は、「軽快なリズムに勝手に体が動きだしてしまった!!」「こんなに近くで生演奏を聴くことができて本当にすばらしかった!!」と感想を述べていました。
オリーブコンサートの魅力は、より近いところで生演奏や生の音を聞けるところです。観客のみなさんは、たくさんのエネルギーを感じ取っておりました。
店内利用等につきましては、Oliveのホームページもしくはお電話にて、お問い合わせください。
〇TFU cafeteria Olive:022-762-7827
出演者ご紹介
菅田 かおり / JAZZ VOCALIST
仙台市在住のジャズボーカリスト。大学卒業後6年間会社勤めを経験、1999年渡米。NYで音楽修行、活動を経て帰国後、東北仙台を拠点にコンサートやライブを行う。2007年に初のリーダージャズアルバム「WHY WAS I BORN」で全国でデビュー。HMVショップ2007年12月付けジャズボーカル部門チャート売り上げ1位を獲得。2018年3月10日東北出身の女性ジャズミュージシャン2人によるジャズユニット「レディやまねこ」でCDアルバム「LET THEM TALK」をリリース。東北各地でジャズライブやイベント等、音楽や文化で東北、地域を楽しむ様々な活動も展開中。
齋藤 寛 / PARCUSSIONIST
宮城県仙台市在住のパーカッショニスト。20代にブラジル音楽に出会い、ブラジル音楽バンド「AREI BRANCA」、ショーロユニット「CHORO EM PO」を結成。その後、本格的にパーカッショニストとして様々なジャンルで活動。打楽器をコミュニケーションツールとして活用した独自の「打楽器ワークショップ」を様々な施設や市民センター、音楽大学や楽器店などで開催。財団等を通じ、数多くの小学校で打楽器を用いたアウトリーチ活動も行っている。地元である仙台を拠点としてかつ活動している「MONKEY MAJIK」のサポートパーカッションとして、全国ツアーやレコーディングに参加ている。
大垣 涼太 / GUITARLIST
1986年生まれ。宮城県仙台市出身。10歳から友人の影響でギターを始める。
音楽学校専門学校を卒業後、英国TRINITY COLLEGE OF MUSICに留学。
その後NY滞在を経て、帰国。東京で作編曲や演奏を中心に活動し、現在は仙台を拠点を移し活動している。
心地よいピアノの音色、軽やかにリズムを刻むパーカッション、美しいギター旋律、全体を優しく包み込むボーカル、ブラジル音楽など心地よいリズミカルな音楽が響き渡りました。
観客は、「軽快なリズムに勝手に体が動きだしてしまった!!」「こんなに近くで生演奏を聴くことができて本当にすばらしかった!!」と感想を述べていました。
オリーブコンサートの魅力は、より近いところで生演奏や生の音を聞けるところです。観客のみなさんは、たくさんのエネルギーを感じ取っておりました。
店内利用等につきましては、Oliveのホームページもしくはお電話にて、お問い合わせください。
〇TFU cafeteria Olive:022-762-7827
出演者ご紹介
菅田 かおり / JAZZ VOCALIST
仙台市在住のジャズボーカリスト。大学卒業後6年間会社勤めを経験、1999年渡米。NYで音楽修行、活動を経て帰国後、東北仙台を拠点にコンサートやライブを行う。2007年に初のリーダージャズアルバム「WHY WAS I BORN」で全国でデビュー。HMVショップ2007年12月付けジャズボーカル部門チャート売り上げ1位を獲得。2018年3月10日東北出身の女性ジャズミュージシャン2人によるジャズユニット「レディやまねこ」でCDアルバム「LET THEM TALK」をリリース。東北各地でジャズライブやイベント等、音楽や文化で東北、地域を楽しむ様々な活動も展開中。
齋藤 寛 / PARCUSSIONIST
宮城県仙台市在住のパーカッショニスト。20代にブラジル音楽に出会い、ブラジル音楽バンド「AREI BRANCA」、ショーロユニット「CHORO EM PO」を結成。その後、本格的にパーカッショニストとして様々なジャンルで活動。打楽器をコミュニケーションツールとして活用した独自の「打楽器ワークショップ」を様々な施設や市民センター、音楽大学や楽器店などで開催。財団等を通じ、数多くの小学校で打楽器を用いたアウトリーチ活動も行っている。地元である仙台を拠点としてかつ活動している「MONKEY MAJIK」のサポートパーカッションとして、全国ツアーやレコーディングに参加ている。
大垣 涼太 / GUITARLIST
1986年生まれ。宮城県仙台市出身。10歳から友人の影響でギターを始める。
音楽学校専門学校を卒業後、英国TRINITY COLLEGE OF MUSICに留学。
その後NY滞在を経て、帰国。東京で作編曲や演奏を中心に活動し、現在は仙台を拠点を移し活動している。






この記事に関するお問い合わせ
- 仙台駅東口キャンパス
- 住所:〒983-8511 宮城県仙台市宮城野区榴岡2?5?26
- TEL:022-766-8833
- FAX:022-766-8844
- E-Mail:east-soumu@tfu.ac.jp