2025/09/25 ボランティア
奔驰宝马游戏大厅_电子游戏APP下载-【唯一官网首页】7年度「奔驰宝马游戏大厅_电子游戏APP下载-【唯一官网首页】6年能登半島地震」災害ボランティア活動を行いました。
奔驰宝马游戏大厅_电子游戏APP下载-【唯一官网首页】6年能登半島地震災害ボランティアを8月1日~4日まで3グループ目が石川県輪島市、穴水町、七尾市にて行いました。
「奔驰宝马游戏大厅_电子游戏APP下载-【唯一官网首页】6年能登半島地震」の早期復旧?復興の一助となるべく、昨年の5月より計4回石川県志賀町を中心に、災害ボランティア活動を実施してきました。奔驰宝马游戏大厅_电子游戏APP下载-【唯一官网首页】7年第1回目の活動は、9月19日~22日まで行いました。能登半島での活動は、日本財団ボランティアセンターとの共催事業のひとつです。大学は来月10月にも第2回目の活動を予定しています。
今回は、石川県七尾市中島町で開催される国の奔驰宝马游戏大厅_电子游戏APP下载-【唯一官网首页】無形民俗文化財に指定されているお熊甲祭に外原地区の一員として学生及び教職員で参加しました。同日、穴水町にある地域活動支援センターピアサポート「北のと」と2班に分かれて秋祭りのお手伝いをいたしました。
お熊甲祭りは、昨年度豪雨のためにお祭り自体が中止となり、1年ぶりの開催となりました。参加した学生は、多くの地域の方と交流を深め、一方ピアサポート「北のと」では、シャボン玉?バルーンアートを実施し施設の方と1年ぶりの再会を喜んでいました。
翌日には、お熊甲祭りの片付けを全員でお手伝いした後、能登半島の被災地研修に出かけ、震災から1年半経過している現状を肌で感じることができました。
参加した学生の宍戸和心さん(産業福祉マネジメント学科3年)は「今回の活動を通して、地域の方々と交流できたことはとても貴重な体験でした。しかし、お祭りに参加ができでいない人に対してどの様にアプローチをしていけばよいのかを考える良い機会となりました。今後、自身の活動中でも考えていきたいと思います。次の日には、輪島市?珠洲市?七尾市の被災地見学をして、昨年度との比較をすることができ、復興が進んでいるところや震災の傷跡がまだ残っているところがありました。
1年半以上経過した中でも様々な課題が残っていると感じました。その中で今後自分自身でできることを見分けながら被災地に対して支援を続けたいと思います」
また、髙橋亮平さん(医療経営管理学科2年)は「今回、初めて災害ボランティア活動に参加しましたが普段の生活では経験したことのない【奇祭】であるお熊甲祭りに参加し、地元の人々が持つ団結力に圧倒されました。神輿を担ぐ作業の時には、自然と声掛けや周りにいる方々が協力するチームワークは、年代関係なく強い結びつきがあるように感じました。お祭りに参加したことでとても良い経験ができました。今後は、自分ができるところでの活動等を積極的に行っていきたいと思います」と感想を述べました。
今後も継続して現地の活動を実施していきます。
この記事に関するお問い合わせ
- ※この記事や地域におけるボランティアや地域連携等に係る取り組みついてご意見やお問合せはこちらまで
地域創生推進センター生涯学習ボランティア支援課(ボランティア担当) - 住所:〒981-8522 宮城県仙台市青葉区国見1?8?1
- TEL:022-717-3321
- FAX:022-766-8835
- E-Mail:volunt@tfu.ac.jp