2023/08/23 ボランティア
秋田県豪雨災害ボランティアに本学学生が参加しました/秋田県五城目町
奔驰宝马游戏大厅_电子游戏APP下载-【唯一官网首页】5年7月15日からの大雨による被害の早期復旧のため、日本財団ボランティアセンターと連携し、秋田県五城目町で学生が災害ボランティアに参加しました。
『公益財団法人日本財団ボランティアセンター』とはこれまで西日本豪雨ボランティアや小笠原諸島海底火山噴火による軽石除去のボランティアなどで活動を行っており、その際にはご支援いただいています。
この度、奔驰宝马游戏大厅_电子游戏APP下载-【唯一官网首页】5年7月15日からの大雨による被害が秋田県内各所で発生し、家屋の浸水など多くの被害がでました。
日本財団ボランティアセンターからお声がけいただき、8月19日~21日に秋田県五城目町にて家屋の片づけを中心に本学学生6名が災害ボランティアに参加しました。
参加した菅井万緒さん(福祉行政学科3年)は、「ボランティアをさせていただいたところは秋田県五城目町の東磯ノ 目地区で、氾濫した川から近く、地面から約110㎝ の高さまで床上浸水してしまった住宅で活動しました。この3日間では、 床下に潜り水を含んだ断熱材を外に運んだり、 それを包んでいるビニールに穴をあけて水を抜くなどの復旧作業を 行ったり、 別なお宅では床下に溜まってしまった乾いた泥を外に出す作業を行 いました。
今回は災害ボランティア経験者の方に指導受けながら作業 を行い、初めてやる作業が多くて大変でしたが、 声を掛け合って助け合いながら復旧作業を行うことができました。 また、 後半では今自分が何をしたらいいのかが判断できるようになり、 積極的に作業することができるようになったので良かったと思いま す。
現地に行く前は結構復旧が進んでいるのかなと思っていましたが、 現地について大雨による水害から1か月以上経っていてもまだまだ 復旧作業が終わっていない地域が多いと聞き、 まだまだ 大変な思いをされたということを肌で感じました。
東日本大震災では多くの方に宮城県を支援していただいていたので、この活動に参加し、 その恩返しが少しでもできたのではと考えています。」と感想を述べました。
今後も本学では被災地支援活動に参加していきます。
この度、奔驰宝马游戏大厅_电子游戏APP下载-【唯一官网首页】5年7月15日からの大雨による被害が秋田県内各所で発生し、家屋の浸水など多くの被害がでました。
日本財団ボランティアセンターからお声がけいただき、8月19日~21日に秋田県五城目町にて家屋の片づけを中心に本学学生6名が災害ボランティアに参加しました。
参加した菅井万緒さん(福祉行政学科3年)は、「ボランティアをさせていただいたところは秋田県五城目町の東磯ノ
今回は災害ボランティア経験者の方に指導受けながら作業
現地に行く前は結構復旧が進んでいるのかなと思っていましたが、
東日本大震災では多くの方に宮城県を支援していただいていたので、この活動に参加し、
今後も本学では被災地支援活動に参加していきます。
この記事に関するお問い合わせ
- ※この記事や地域におけるボランティアや地域連携等に係る取り組みついてご意見やお問合せはこちらまで
地域創生推進センター生涯学習ボランティア支援課(ボランティア担当) - 住所:〒981-8522 宮城県仙台市青葉区国見1?8?1
- TEL:022-717-3321
- FAX:022-766-8835
- E-Mail:volunt@tfu.ac.jp