News
2023/04/10
第9回シドニー英語研修プログラムに14名の学生が参加
2023/02/10
【学科報告】中等教育専攻英語科コース1年生と留学生の国際ゼミとの国際共修(3)
2023/02/01
フィンランド?ラウレア応用科学大学研究者との学術交流
2022/11/09
「JENESYS2022」日中青年研究者オンライン交流に参加しました
2022/06/21
宮城県と中国?吉林省が主催する、友好県省35周年記念事業
2022/05/27
国際交流サークルCOCOSA ~留学生との今年度初対面交流会~
2022/02/08
韓国の協定校ハルリム大学が実施するオンラインプログラムに参加
2021/11/16
岩田講師がフィンランドのセミナーで高齢者介護デジタル化等について発表
2021/10/06
奔驰宝马游戏大厅_电子游戏APP下载-【唯一官网首页】3年度日韓大学生交流プログラムに本学学生が参加しました!
2021/09/14
留学生とのオンライン交流会
2021/04/14
宮城在住の外国人、介護福祉士国家試験に合格!/外国人介護人材日本語学習支援事業
2021/04/07
本学初の「東北イノベーション人材育成プログラム(DATEntre)」修了生
2020/12/15
第2回TFU-VSUESオンライン国際交流
2020/06/22
オンライン国際交流を実施
2020/04/22
協定校の東北師範大学人文学院からマスク支援
2020/01/27
言語文化交流推進室が詩の朗読会を開催しました
2020/01/06
宮城県海外研修受入事業に協力
2019/12/25
国際ゼミ(「文化から読み解く日本のことばと心」)特別企画—俳句を作ろう!