【現場から現場へ】
[精神保健福祉援助実習]
座談会「実習に来る方へ 思うこと?感じることなどなど」
—地域生活支援センターてれんこの交流スペースから—
社会福祉法人 あおぞら地域生活支援センター 「てれんこ」の皆さん
地域生活支援センターてれんこ(現:相談支援事業,前:精神障害者地域生活支援センター)では,実習生の方に,交流スペースで過ごしていただき,できるだけ多くの利用者の方とかかわり,共に過ごす機会を設けています。実習生に対して,かかわる利用者の方がどのように受け入れ,どのように感じているのかを,何名かの利用者の方に座談会方式で話していただきました。
●実習生との印象に残るエピソード
Aさん:芋煮会のときに,スッと「お代わりどうですか?」と,そよ風のように声をかけてくれた。自然にいろいろ声をかけてくれて嬉しかった。
Bさん:みんなでゲームをした時,面白かった。
●てれんこに来る実習生をどのように受け入れていますか? また,困ったことなど
Dさん:なるべく,実習生でもボランティアでも,相手が緊張しないように自分から話しかけるようにしている。結果的に友達感覚になり,話しやすくなり,それがいい。これから,来るであろう人には,緊張しないで自分から話しかけてみて欲しい。
Cさん:自分が実習しに来ているのを忘れて,“突っ張って”きている人がいた。困る(服装やアクセサリーなど)。あとは,普通に話しかけてきて欲しい。
Aさん:やたらめったら病名や原因などいろいろ聞いてくる人がいて困った。実習生だからといって,なんでも聞かれると嫌だ。聞かれている人は素直な人だから答えていたけども,ある程度,聞き方に考慮して欲しい。
Aさん:気を使われすぎると,こちらが疲れる。ある程度リラックスして欲しい。
Dさん:合わせ方って難しいよね。十人十色だから,いろいろな人がいる。
Eさん:構えないで自然に接して欲しい。変に気を使われるのは嫌だ。
Aさん:質問しても答えてくれない人がいた。見下しているような態度の人は嫌。
Dさん:すごい嫌なことがあった。自分がパソコンをしているときに,声もかけないで自分の後ろにずっと立っていた。すごく嫌だった。「何やってるの?」など声をかけて欲しい。
Aさん:私にもそういうことある。人見知りするのと,ずっと立っていられるのはちょっと違う。こちらが気を使ってしまう。「声かけたほうがいいのかなぁ……」と。また,詮索干渉をする実習生がいた。ちょっと嫌だった。
Cさん:職員の部屋にこもる実習生がいる。話ができない。
Dさん:接したことがない人であれば,なおさらたくさん接して欲しい。接することでわかることもあるから。
Cさん:フリースペースにたくさん出てきて欲しい。
Eさん:ある程度はお話したい。どんどん話がしたい。
Dさん:平等にいろんな人と話して欲しい。実習に来ているんだから,自分だけではなく,いろんな人と話した方が勉強になるのでは?
Bさん:個人差はあると思うが,無口な人は苦手。ニコニコ相手から愛嬌を振りまいてもらうと嬉しい。
Dさん:黙っている人がいたら俺が声をかけるから大丈夫!!
Cさん:当事者の質問にきちんと答えて欲しい。日常会話の中での。
Aさん:1ヶ月の実習の中で,途中で態度が変わる人がいて,悲しかった。平等でいて欲しい。
Bさん?Dさん:人によって違うからなぁ。
Aさん:清潔感あふれる服装で着て欲しい。あまりけばけばしい化粧もびっくりする。
Dさん:別に気にならないなぁ……。極端にパンダメイクとかは困るけど。
Cさん:椅子に足を上げて座っている実習生がいた。
Bさん:態度が悪いのは駄目だね。
Cさん:お金がなくてかわいそうな実習生がいた。同情してしまった。
Cさん:実習が長くなると,緊張が解けてお互いに親しくなる。
Bさん:個人的に,当たっているかどうかは別として,向き不向きが見えてくる。向いている子は,雰囲気が積極的な子(しゃべる,しゃべらないは別として)。慣れるのに時間がかかるのはわかる。
Dさん:話さない子は観察とかしているのかな? 観察って大事だよね。しゃべらないのはいいけど,観察などして学んでいるのかな?
Cさん:実習の最後に感性がするどくなった子がいた。
Aさん:何も飲まないで,しゃべっている子がいた。飲まず食わずだとこちらが気を使う。一緒にお茶を飲みましょう。トイレも気を使わないで行ってくださいね。
Aさん:実習が終わっても,1年に1回でいいから来て欲しい。お菓子を持って(笑)。実習で終わってしまうのは悲しい。施設に手紙を書いてもいいので。今どうしているのかなぁ……なんて気になる。
Dさん:ホワイトボードにメッセージを書いてくれていると嬉しいよね。
●実習生と接すること,話をすることは?
Bさん:新しい人と話す機会。ジャンジャンバリバリ来て欲しい。新鮮だから。交流室でいつも同じ顔だから,新鮮。
Aさん:話を丁寧に聞いてくれるから嬉しい。
Dさん:こちらの勉強になる時もある。
Aさん:真剣な姿勢が見受けられて,こちらも真剣に頑張ろうと思う。
●さいごに 精神保健福祉士を目指す実習生へのメッセージ
Bさん:プロフェッショナルになって欲しい。その道のプロ。
Aさん:ただ,やさしく,聞いてくれる人だけでなく,厳しいことも言える人になって欲しい。こちらはそれで嫌いになる事は無い。
Cさん:今の苦労は必ず将来に結びつきますよ。
Eさん:長く続けて欲しい。
Dさん:せっかく見つけた目標だから,投げ出すことなく続けて欲しい。自分も頑張るから。
Aさん:自分のケアも忘れずに。体や心が弱いと続かない。体調管理をしっかりしてね。
Bさん:話し続けるだけでなく,上手に休憩を取ってください。
|