With TOP|通信教育部TOP|奔驰宝马游戏大厅_电子游戏APP下载-【唯一官网首页】HOME |
VOL.43 MAY 2007 【学習サポート】 【現場から現場へ】 【6月科目修了試験のご案内】 【夏期スクーリングI?II?IIIのご案内】
【通信制大学院コーナー】 【お知らせ】
【卒業と資格?免許状取得のために】
【卒業者アンケートより】 【ひろば】 |
【現場から現場へ】[OB MESSAGE] 精神保健福祉援助実習から得たこと通信教育部OB(精神保健福祉士) 神谷 正子さん 評価が終わり返却された実習記録を読み返しながらこの原稿を書いています。約1カ月間の精神保健福祉援助実習はかけがえのないすばらしい経験となりました。これから精神保健福祉士を目指し実習を体験する後輩のみなさんのお役に立てればと思い,私の経験をお伝えしたいと思います。 ●精神保健福祉士をめざすきっかけそもそも私は,本学通信教育部に入学する以前は,福祉についてまったくの素人でした。精神保健福祉を本気で勉強してみようと思えたのは「障害者福祉論」や「精神保健福祉論」のスクーリングに参加してからのことでした。講義を受けてみるとそれまでは遠い世界のことと思っていた精神障害や統合失調症が,身近な誰にも起こりうることであると知りました。社会的入院という事実に衝撃を受け,また講義のなかで当事者の方のお話を伺い,その想いや苦悩,そして暮らしにふれる機会となりました。その体験が私の心を大きく揺さぶり,精神障害とはどういうことなのかもっと知りたい,学びたいという気持ちに変化しました。 ●役立ったボランティア 自分の年齢や経験を考慮に入れると今から大学の勉強だけで現場を知らないというのはマイナスだし,体験学習や実習にも漠然とした不安を感じていました。そこで手始めに精神障害者通所授産施設でのボランティアを始めました。このボランティア体験がその後の実習や就職を進める上でとてもプラスになりました。授産施設の利用者さんはとてもまじめで気さくな方ばかりでした。作業のわからないことを教わったり,同じテーブルでお昼ご飯を食べたり,休憩時間に一緒にテレビをみたりしました。家族の話をしたり好きな芸能人の話をしたり,食べ物の話をしたり……。障害を持っていても同じ感覚を持ち,同じ街に暮らし,同じ生活者であることに何ら変わりありませんでした。利用者のみなさんは私の名前をすぐに覚えてくれて,私が作業で困っていると助け舟を出してくれました。いつしか私が施設のためのお手伝いをしているというより,いつでも気楽に行ける居場所を得たような感覚になりました。そう,助けられていたのは私のほうでした。 ●精神保健福祉援助実習の経験 精神保健福祉援助実習の実習先は,はじめにボランティアにいった精神障害者通所授産施設に決まりました。なかなか実習先が決まらない方もいるようですが,ボランティアなどで複数の施設に関わっておくと比較的容易に受け入れてもらえるのではないでしょうか。 ●精神保健福祉相談員として新しく採用されました 去年からは社会福祉協議会の非常勤職員として障害者の相談支援業務にあたりましたが,本年4月からは市の精神保健福祉相談員として行政職に就くことになりました。私の年齢からいって専門職としてやっていくにはかなり厳しい状況でしたが,計画的に学習を進め,デイケア指導ボランティアや実務経験もつけていったことがいい結果につながったと思います。通信での学習は待つ姿勢でいてはなかなか進みません。自分からアクションを起こしていくことで,出会いも生まれ,壁をひとつひとつ乗り越えていけるのだということを実感しました。自分のペースを見つけて一歩一歩前に進み続けること,うまくいかなくてもあきらめないでとにかく継続していくことで少しずつ精神的にタフになってきました。継続することが必ず力になるということを後輩の皆さんにお伝えしたいと思います。 |