通信教育部Q&A
─よくお問合せいただく質問?回答─
認定心理士取得について
認定心理士の取得を目指しています。3年次編入学して,2年間で福祉心理学科を卒業するためのモデルプランを教えてください。
入学1年めの履修科目を(1)心理学概論,(2)福祉心理学,(3)社会心理学,(4)心理学実験I,(5)臨床心理学,(6)教育心理学,(7)家族心理学,(8)人格心理学,(9)生涯発達心理学,(10)心理アセスメント,(11)心理学研究法II,(12)特講?福祉心理学8(ストレスとつきあう心理学),(13)人間関係論,(14)カウンセリングI,(15)カウンセリングIIの34単位とした場合は,次図のような例が考えられます(スクーリングを仙台で受講する場合)。
●福祉心理学科3年次編入学者1年めの学習計画例 (4月生?仙台でスクーリングを受講する場合の一例)
上記はあくまで一例です。この例ですと1年めにスクーリング単位13単位が修得できますが,卒業までに最低限スクーリング単位を15単位修得いただければ結構です。
残りの28単位分(スクーリング単位は2単位分)は4年生で履修します。なお,2年で卒業する場合に「卒業研究」(卒業論文の執筆)の履修は難しくなります(募集要項「編入学にあたっての注意事項」参照)。
心理学を勉強したいのですが,仙台に足を運ぶことが難しいです。卒業は可能ですか。
福祉心理学科を卒業するにあたって,「心理学実験I」「実験II」のいずれか1科目の会場スクーリングを受講する必要がありますが,「実験I」は27年度:新潟,28年度:東京,29年度:札幌,「実験II」は27年度:東京で開講予定です。また,「心理学概論」「カウンセリングI」「臨床心理学」「心理療法」など一部の科目は札幌や東京でも開講される年度があります。また,「心理学研究法I」「福祉心理学」「生涯発達心理学」や一部の特講科目など(「オンデマンド?スクーリング開講予定科目表」)は在宅で受講できるオンデマンド?スクーリングを開講しています。
そのため,3年次編入学者は東京または札幌で開講されるスクーリングとオンデマンド?スクーリングを併用すれば,仙台に来ることなく卒業に必要な15単位のスクーリング単位を修得できます。1年次入学者も,社会福祉系科目のスクーリングを併用すれば,仙台に来ることなく卒業に必要な30単位のスクーリング単位を修得できます。
なお,認定心理士取得希望者は「心理学実験I?II」「心理学研究法I?II」の4科目の単位修得が必修になります。「心理学研究法II」(2日間)のスクーリングだけは仙台での受講が必須となります。