教員志望から転じた
プロレス人生。
人を育む心を忘れない、
看板レスラーの夢は続く。
女子プロレス「アイスリボン」取締役選手代表
藤本 つかさ さん
総合福祉学部 社会教育学科(現:教育学部教育学科)
- 教員
- サークル
- ゼミ
- ボランティア
Profile
プロフィール
宮城県利府町生まれ。宮城野高卒業後、2002年に総合福祉学部社会教育学科(現教育学部教育学科)入学。在学中に中学校?社会、高校?歴史、養護学校の教員免許を取得。卒業後は出版営業を経験したのち、芸能界入り。2008年、翌年公開の映画「スリーカウント」出演のため、プロレスラーとしてデビューする。現在は、埼玉県蕨市を本拠に置く女子プロレスの人気団体「アイスリボン」で取締役選手代表を務め、看板レスラーとして活躍。得意技はビーナスシュート、ツカドーラ、ジャパニーズオーシャンサイクロンスープレックスホールド。(所属?肩書等は2018年5月掲載時)
出版業界への就職、突然の芸能界オファー…
きっかけは、映画出演。
教員免許をお持ちですが、どうしてプロレスの世界に飛び込んだのか。そのきっかけを教えてください。
教員採用試験を受けようとしていたんですが、その練習と思って一般企業の面接を受けたんです。そのうちにマスコミ業界に興味が出てしまって。出版社に入社して、広告営業を経験しました。入社年の2006年、出版パーティーに来ていた芸能事務所の社長さんから声をかけられて、芸能の仕事をかけもちすることになったんです。月曜日から金曜日までは通常の仕事をして、土日に芸能の仕事をするようになりました。芸能人のフットサルリーグというのがあって、それに出場したり再現VTRの仕事をしたり。
ですが、とあるオーディションに行ってきてと言われ、それがプロレスを題材とした映画で、その映画に出られる条件が「レスラーとしてデビュー」だったんです。他のオーディションと違って「自分が頑張れば映画に出られるんだ」と、次の日から練習に参加しました。100人以上が応募した中でデビューできたのは8人でした。映画に出演できて、映画も公開され、そこでプロレスをやめても良かったのですが、デビューしてプロレスに魅了されてしまったんです。
ですが、とあるオーディションに行ってきてと言われ、それがプロレスを題材とした映画で、その映画に出られる条件が「レスラーとしてデビュー」だったんです。他のオーディションと違って「自分が頑張れば映画に出られるんだ」と、次の日から練習に参加しました。100人以上が応募した中でデビューできたのは8人でした。映画に出演できて、映画も公開され、そこでプロレスをやめても良かったのですが、デビューしてプロレスに魅了されてしまったんです。
プロレスのどんなところに魅了されたのですか?
日常じゃ言えないこと、できないことがプロレスではできるんです。先輩や上司を殴ることは会社では許されませんからね。やられてもやられても、立ち上がる姿をお客さんがみて、それを日常に投影してもらえること。自分の喜怒哀楽が試合に反映される中でも、それをファンの方たちに応援してもらえること、特に喜びをファンの方と共有できる瞬間が好きで、続けています。
今は取締役選手代表という肩書がついていますね。いつごろから、団体を引っ張る立場となったのでしょうか。その主な役割は?
デビューして3年経ったくらいに、団体の創設者がやめて、その後も次々と先輩の選手がやめてしまったんです。そのときに「団体を解散するか、藤本がまとめるか」と選択を迫られたことがありました。もちろん後者を選択。それからですかね。取締役選手代表という肩書がついたのは。今は対戦カード、いわゆるマッチメイクをしたり、新人練習のコーチをしたり、企画を考えたり、スカウト活動をしたり、一人ひとりのメンタルケアもしています。プロレス業界はモノでなく、人が商品。しかも感情が伴う商品です。だから心のケアを大事にしています。団体の取り組みとして、企業とコラボしてテーマパークで試合をしたり、自動車メーカーの決算報告会で試合をしたこともあるんですよ。そんな企画に携わったりもします。
忘れられないゼミ活動、落研、ボランティア。
大学の友だちは、一生友だち。
学生時代のお話を伺いたいと思います。まず奔驰宝马游戏大厅_电子游戏APP下载-【唯一官网首页】に入学したきっかけは
大学を選ぶのに、県内の大学で教員になれるところを探していたんです。ですが、落ちまくって(笑)。二次募集で福祉大に受かりました。「(浪人せず受験できるところが)まだあった!」って思って。すみません???社会科の免許が取れるので「ここだ!」と思いました。願書も直接大学に行って締め切り当日に出したんですよ。試験も問題を解けた自信がありました(笑)。
受験に失敗した挫折を引きずったりはしなかったですか?
全然。福祉大は本当に楽しすぎて、最初からここを選択すればよかったと思いました。入学してすぐの授業で衝撃的な言葉を言われたのを覚えてます。「みなさん、入学おめでとうございます。大学ではたくさん失恋しなさい。そうすれば痛みの分かる人間になって、人に優しくなれますから」。この言葉に物凄く衝撃を受けましたね。でも失恋は何歳になっても嫌ですけどね(笑)。
今は退職なさった吉井(宏)先生のゼミに2年次から4年次までいたんですが、先生の研究室が「行きつけのゼミ室」でした。授業がなくても行ってましたね。行けば、先輩や後輩の誰かが必ずいて、本当に楽しかったです。サークルは「落研(落語研究会)」でした。本当はスポーツ系のサークルに入りたかったんですが、「うちではスポーツもやるよ」と甘い言葉に誘われてお花見に行き、後で落研の意味が分かった(笑)。今でも当時の落研の友だちが、プロレスを見に来てくれるんですよ。
今は退職なさった吉井(宏)先生のゼミに2年次から4年次までいたんですが、先生の研究室が「行きつけのゼミ室」でした。授業がなくても行ってましたね。行けば、先輩や後輩の誰かが必ずいて、本当に楽しかったです。サークルは「落研(落語研究会)」でした。本当はスポーツ系のサークルに入りたかったんですが、「うちではスポーツもやるよ」と甘い言葉に誘われてお花見に行き、後で落研の意味が分かった(笑)。今でも当時の落研の友だちが、プロレスを見に来てくれるんですよ。
ゼミ活動や学校の授業、教育実習の思い出はありますか
8月の第1週に1週間、土器を発掘するゼミ合宿がありました。夏休みで、みんなが七夕祭りデートに行く中、私たちは強制合宿です。「私も花火にいきたいなー」と思ったりしてたんですが(笑)、こちらは岩沼に泊まり込みでした。土器って、よく見つかるんです。掘ればこんなに出るんだ、っていうくらい。昔の時代を思い浮かべながら、感動しましたね。測量機器をつかったり、体力的にも結構大変な合宿でした。おかげで測量のバイトもしたことがあります。あとは、オーストラリア留学も経験しました。教育実習は養護学校の免許も取得したかったので、3年次、4年次と行きました。3年のときは母校の中学校に行ったのですが、当時弟が在学していたので、弟は同級生にからかわれてましたね。そんな弟も私の影響で福祉大に入りましたよ(笑)。実習を経験して、先生になるのってこんなに大変なんだと思いました。全先生たちに感謝ですね。
めざしていた教員にならず、未練はないですか
ないです。今はプロレスラーですから、教員と全く違う道で、大学に行く必要はなかったじゃないか、と思うかもしれませんが、全然そんなことありません。家庭教師をしたりすることもあるし、在学時の経験や企業に勤めたノウハウ全てが役に立っています。
家庭教師??
団体選手の家庭教師です。中学くらいから入門してそのままプロレスラーになりたいという人もいますが、うちは「高校には行きなさい。行けば次の選択肢も広がる。とにかく友達がたくさんできて楽しいから、行った方がいいよ」と言い聞かせてます。なので家庭教師として勉強を教えてましたね。団体の選手には小学校のころから格闘技デビューをしている子もいれば、親子レスラーや銀行員、専門学校生、舞台女優もいます。うちは兼業OKなので。
東日本大震災とプロレスと。
確信できた、自分たちのモットー。
教員にはならずとも、やはり人を育てる役割をしているのですね。ところで今、地元仙台でも年1回「仙台リボン」として興業をしていますが、いつから始めたのですか。そして将来の目標は
仙台リボンは東日本大震災後の翌年から始めました。震災のあった2011年の7月に、体育で使うようなマットをもって、被災地の仮設住宅を巡って試合をしたんです。さすがに当時はリングは持っていけませんから。それでも、マット1枚あれば試合はできるんです。もちろんマットがなくてもできますよ。山手線や歌舞伎町、路上でプロレスをしたこともありますから。うちは「プロレスでハッピー!」がモットー。プロレスを通して幸せな気持ちになってもらいたいと思っています。仮設住宅の方々に「楽しかったよ」といわれて、本当にやって良かったと思えた。やっぱり娯楽は必要なんだ、その一つにプロレスを選んでくれたら嬉しいなと思えた。その翌年、2012年の1月から仙台での興業を始めました。将来は47都道府県で興業をやりたい。各都道府県出身選手を集めて、凱旋興業をやりたいです。地元で試合をすると、選手に関わってきた人たちがたくさん来るし、その選手のひととなりが分かるんです。関わってきた人たちを見れば、選手がどうやって育ってきたのかも分かりますから。
奔驰宝马游戏大厅_电子游戏APP下载-【唯一官网首页】について、思うことはありますか?
東京に来て、東北福祉大の偉大さが分かりました。こっちで会う人たちに出身大学をいうと、みんな周知してるんですよ。しかも卒業生が多いので、いろんなご縁に繋がる。だから、在学生のみなさんには「自分たちが思っているより、有名な大学だぞ!」っていいたいし、誇りに思ってほしいです。在学時に新潟中越地震(2004年)のボランティアに参加したんですが、プレハブでざこ寝して、日中はボランティアに出向く生活を2週間経験しました。学科の友達、ゼミの友達、サークルの友達、ボランティアの友だちと、どんどん輪が広がります。大学の友だちは一生の友だちだな、って思いますね。
What TFU means to me
私にとっての奔驰宝马游戏大厅_电子游戏APP下载-【唯一官网首页】とは
天職に出会わせてくれた。
無駄な学びは1つもないことを
教えてくれた。
教える喜びを指導してくれた。
奔驰宝马游戏大厅_电子游戏APP下载-【唯一官网首页】は私をハッピーにしてくれた!ハッピーの原点です。
無駄な学びは1つもないことを
教えてくれた。
教える喜びを指導してくれた。
奔驰宝马游戏大厅_电子游戏APP下载-【唯一官网首页】は私をハッピーにしてくれた!ハッピーの原点です。
もっと知りたい!
ほかの先輩のことを知りたい!
岩手県福祉総合相談センター 児童女性部 緊急支援課
阿部 航也さん
福祉行政学科
過疎化に少子高齢化も—。 都市部と地域それぞれの課題や事情を汲みながら、 みんなが「私らしく」暮らしていける未来を。
岩手県福祉総合相談センター 児童女性部 緊急支援課
阿部 航也さん
福祉行政学科
- 児童福祉
- 地域福祉
- ゼミ
仙台管区気象台 気象防災部 地域防災推進課
遠藤 凌 さん
総合福祉学部 福祉行政学科
気象や防災の仕事にも福祉の視点をいかし、みんなの命や財産、そして幸せを守りたいと願う
仙台管区気象台 気象防災部 地域防災推進課
遠藤 凌 さん
総合福祉学部 福祉行政学科
- 福祉
- 公務員
- 気象
- 防災
- 法律
東北医科薬科大学病院 リハビリテーション部 理学療法士
内海 法子さん
健康科学部 リハビリテーション学科
求められる知識の広さと深さは急性期病院ならでは。ジレンマを超え患者さんの支えに。
東北医科薬科大学病院 リハビリテーション部 理学療法士
内海 法子さん
健康科学部 リハビリテーション学科
- 福祉
- 理学療法士
- 実習
- 支援
- リハビリテーション
利府町立しらかし台小学校 教諭
村上 綾花さん
大学院 教育学研究科
悩み考え拓けた教員の道。6年間で深めた学びと広い視野を生かして子どもたちと共に成長していく。
利府町立しらかし台小学校 教諭
村上 綾花さん
大学院 教育学研究科
- 小学校教諭
- 大学院
- ゼミ
- 特別支援教育
- SDGs
株式会社マクロミル 仙台オフィス リサーチ?ディレクター
菅野 萌さん
総合福祉学部 福祉心理学科
世界全体が“Well-being”であるために、人の心の動きをデータで見つめながらより良い社会の実現を目指す。
株式会社マクロミル 仙台オフィス リサーチ?ディレクター
菅野 萌さん
総合福祉学部 福祉心理学科
- 心理学
- ゼミ
- ウェルビーイング
- 企業
- マーケティング
- データサイエンス
陽光ビルサービス株式会社 マンション事業部MAサポート課
瀧口 真結子さん
教育学部教育学科
めざした夢とは違ったけれど、4年間学んだことを活かしたい。
陽光ビルサービス株式会社 マンション事業部MAサポート課
瀧口 真結子さん
教育学部教育学科
医療法人松田会 松田病院 総合相談室係長(相談員)
髙橋 美咲さん
総合福祉学部 社会福祉学科
大切なのは「気づきの感性」。見て、話して、聞いて、触れて。そして自分を省みる。
医療法人松田会 松田病院 総合相談室係長(相談員)
髙橋 美咲さん
総合福祉学部 社会福祉学科
社会福祉法人 福島県福祉事業協会 田村地方基幹相談支援センター
松本 敏希さん
総合福祉学部 社会福祉学科
チャレンジし、考え続けた学生生活と、そこで選んだ「障がい福祉」の道。
社会福祉法人 福島県福祉事業協会 田村地方基幹相談支援センター
松本 敏希さん
総合福祉学部 社会福祉学科
大崎市議会議員
鹿野 良太さん
総合福祉学部 社会教育学科(現:教育学部教育学科)
舞台俳優から政治家へ。学生時代に気づいた「笑顔の尊さ」を胸に故郷の未来を想う。
大崎市議会議員
鹿野 良太さん
総合福祉学部 社会教育学科(現:教育学部教育学科)
富谷市地域おこし協力隊(株式会社VISIT東北 所属)
井上 稚子さん
総合福祉学部 福祉心理学科
人生の旅の心得は 「今が最善」。 その時、その土地を 愛で、伝えていく。
富谷市地域おこし協力隊(株式会社VISIT東北 所属)
井上 稚子さん
総合福祉学部 福祉心理学科
東京2020パラリンピック 車いすバスケットボール男子 銀メダリスト
藤本 怜央さん
総合福祉学部 社会福祉学科
「落ち込んだ記憶がない」。前向きな気持ちは不慮の事故も、自身の限界も超えていく
東京2020パラリンピック 車いすバスケットボール男子 銀メダリスト
藤本 怜央さん
総合福祉学部 社会福祉学科
福島県立医科大学附属病院 リハビリテーションセンター
宍戸 啓太さん
健康科学部 リハビリテーション学科 理学療法学専攻
原点は「困っている人を助けたい」 福祉のこころを持つ 理学療法士の道へ
福島県立医科大学附属病院 リハビリテーションセンター
宍戸 啓太さん
健康科学部 リハビリテーション学科 理学療法学専攻
一般財団法人太田綜合病院 法人運営推進本部 総務部人事課
島貫 美香さん
健康科学部 医療経営管理学科
「自分の仕事の先に、患者さんがいる」。成長したい場所で思う地域医療の未来
一般財団法人太田綜合病院 法人運営推進本部 総務部人事課
島貫 美香さん
健康科学部 医療経営管理学科
- 医療事務
- 資格
東松島市教育委員会 教育部教育総務課
鹿野 聖弥さん
総合福祉学部 福祉心理学科
ギターを奏でてCM大賞 恩師の教えを忘れず ふるさとで羽ばたく
東松島市教育委員会 教育部教育総務課
鹿野 聖弥さん
総合福祉学部 福祉心理学科
- 公務員
- ゼミ
- サークル
- 東日本大震災
大腸肛門科 仙台桃太郎クリニック 医事課
永倉 里菜さん
健康科学部 医療経営管理学科
「人に役立つ仕事がしたい」ー 人見知りの自分を変えて
大腸肛門科 仙台桃太郎クリニック 医事課
永倉 里菜さん
健康科学部 医療経営管理学科
- 医療事務
- 資格
- サークル
- アルバイト
- 成長
仙台市消防局
齋藤 広和さん
総合福祉学部情報福祉学科
消防職員への転職は、命への強い想いから。大学時代の繋がりを活かし全国初の点検アプリ開発。
仙台市消防局
齋藤 広和さん
総合福祉学部情報福祉学科
- 消防局
- 公務員
- 転職
- ゼミ
加美町立小野田中学校教諭
山本 若菜さん
教育学部 教育学科 中等教育専攻
落ち込んでも周囲に支えられた1年。いつか生徒の未来をともに描く教員に
加美町立小野田中学校教諭
山本 若菜さん
教育学部 教育学科 中等教育専攻
- 教員
- 社会科
- 地理?歴史
- 特別支援
- ゼミ
加美町小野田図書館 司書
髙橋 茜さん
教育学部 教育学科 中等教育専攻
本を通して人とつながる。変わらぬ思いを貫いて
加美町小野田図書館 司書
髙橋 茜さん
教育学部 教育学科 中等教育専攻
- 図書館
- 司書
- 公務員
- 教員免許
- 子ども支援
利府町役場 保健福祉課
下山 聖奈さん
総合福祉学部 福祉行政学科
「福祉のこころ」は「寄り添う心」。学びで育んだハートで地域の人を幸せに
利府町役場 保健福祉課
下山 聖奈さん
総合福祉学部 福祉行政学科
- 公務員
- 保健福祉
- 障害者福祉
- 社会福祉
- インターンシップ
日本赤十字社 福島赤十字病院 医事課
穴澤 詩織さん
健康科学部 医療経営管理学科
進学のきっかけは、祖母が教えてくれた記事。 勉強する喜びを知り、念願の診療情報管理士に。
日本赤十字社 福島赤十字病院 医事課
穴澤 詩織さん
健康科学部 医療経営管理学科
- 診療情報管理士
- 医療
- 教育
- 福祉
- 成長
- 資格
合名会社寒梅酒造
岩﨑 健弥さん 岩﨑 真奈さん
総合福祉学部社会福祉学科?福祉心理学科
“心の支えになる酒を造る” 。夫婦で乗り越えた困難、切り開いた未来
合名会社寒梅酒造
岩﨑 健弥さん 岩﨑 真奈さん
総合福祉学部社会福祉学科?福祉心理学科
- 東日本大震災
- 経営
- ボランティア
- モノづくり
- 日本酒
児童文学作家
佐々木 ひとみ さん
社会福祉学部 福祉心理学科(現:総合福祉学部福祉心理学科)
足元を見渡せば、大切なものがいっぱい散りばめられている。この日々と環境を大事に過ごして。
児童文学作家
佐々木 ひとみ さん
社会福祉学部 福祉心理学科(現:総合福祉学部福祉心理学科)
- 児童文学
- コピーライター
- 出会い
- 作家
- 豊かさ
- 本
社会医療法人明和会 本部人事部
奥山 旭さん
健康科学部 医療経営管理学科
出発点は高校球児のころ。大学で医療や医学の勉強の楽しさ、人の絆を学び、地元の医療に貢献。
社会医療法人明和会 本部人事部
奥山 旭さん
健康科学部 医療経営管理学科
- 医療
- ボランティア
- サークル
- 福祉
- 資格
河北新報社?営業部
高橋 柊介さん
総合福祉学部 社会福祉学科
情報を伝える、それもひとつの福祉。実行委員会で学んだバイタリティを武器に地元の新聞社へ。
河北新報社?営業部
高橋 柊介さん
総合福祉学部 社会福祉学科
- 福祉
- 社会学
- 学園祭
- ボランティア
- コミュニケーション
- 実習
一般財団法人厚生会 仙台厚生病院 医事部医事課
中村 美咲さん
健康科学部 医療経営管理学科
目標に向け、自分のために使うと決めた4年の時間。自ら行動する大切さを知り、高校時代から思い描いていた、医療の世界へ。
一般財団法人厚生会 仙台厚生病院 医事部医事課
中村 美咲さん
健康科学部 医療経営管理学科
- 診療情報管理士
- 医療
- 教育
- 福祉
- 成長
- 資格
東北大学大学院 教育情報学教育部 教育情報学専攻 修士2年(2017年4月掲載時)
栁田 恵梨奈さん
総合マネジメント学部 情報福祉マネジメント学科
ワクワクさせること、喜ばせることも福祉。誰かを笑顔にするICT活用を夢みて大学院で研究の毎日。
東北大学大学院 教育情報学教育部 教育情報学専攻 修士2年(2017年4月掲載時)
栁田 恵梨奈さん
総合マネジメント学部 情報福祉マネジメント学科
- 情報通信技術
- ノーマライゼーション
- 教育
- 福祉
- 成長
- エンターテインメント
宮城県前角田市長(任期2008年8月~2020年8月)
大友 喜助さん
社会福祉学部 社会教育学科(現:教育学部教育学科)
福祉とは、幸福な社会をつくること。行学一如の精神を胸に行政トップとして市政に奮闘。
宮城県前角田市長(任期2008年8月~2020年8月)
大友 喜助さん
社会福祉学部 社会教育学科(現:教育学部教育学科)
- 地域福祉
- 公共福祉
- 行政
- 実践主義
- 資格
- フィールドワーク
- 教育
仙台市立七北田小学校教諭
井上 拓也さん
子ども科学部 子ども教育学科(現?教育学部 教育学科)
仲間、先生のサポートを追い風に、幼い頃から憧れだった小学校教員へ。
仙台市立七北田小学校教諭
井上 拓也さん
子ども科学部 子ども教育学科(現?教育学部 教育学科)
- 学校教育
- 福祉
- ボランティア
- コミュニケーション
NECソリューションイノベータ東北支社
清野 明日美さん
総合マネジメント学部 情報福祉マネジメント学科
4年間で養った 「ICTスキル」と「人を想う心」を活かし、社会のバリア撤廃に挑戦。
NECソリューションイノベータ東北支社
清野 明日美さん
総合マネジメント学部 情報福祉マネジメント学科
- 福祉
- ICT
- 情報技術
- バリアフリー
- コミュニケーション
- 自立支援
- 産学協同プロジェクト
株式会社あおいけあ代表取締役?慶應義塾大学看護医療学部非常勤講師
加藤 忠相さん
社会福祉学部 社会教育学科(現:教育学部教育学科)
「高齢者を肯定する」 居場所づくりで、日本の未来を切り拓く介護業界の次世代型パイオニア。
株式会社あおいけあ代表取締役?慶應義塾大学看護医療学部非常勤講師
加藤 忠相さん
社会福祉学部 社会教育学科(現:教育学部教育学科)
- 福祉
- 介護
- 地域医療
- 少子高齢化
- 社会保障
- 自立支援
横浜労災病院?整形外科
若生 ゆいか さん
健康科学部 保健看護学科
実学で磨きあげた看護技術と福祉マインドで、 医療の最前線に挑戦。
横浜労災病院?整形外科
若生 ゆいか さん
健康科学部 保健看護学科
- 福祉
- 医療
- 看護師
- ボランティア
- コミュニケーション
- 実習