Ⅳ 教職免許状?認定心理士?各種任用資格などの取得方法

「特別支援教育支援員」基礎講座修了証明(本学認定)取得希望の方へ

小?中学校において発達障害のある児童生徒に対する学習活動上のサポート,日常生活上の介助や健康?安全確保,まわりの児童生徒に対する障害理解の促進などを行う「特別支援教育支援員」に注目が集まっています(くわしくは文部科学省ホームページ参照)。
本学では平成19年度より「特別支援教育支援員の養成プログラム」を開発?実施していますが,23年度より通信教育の方法で,基礎講座を開講し,基礎講座修了証明書を発行しております(奔驰宝马游戏大厅_电子游戏APP下载-【唯一官网首页】認定)。支援員は自治体によっては「指導補助員」「介助員」「学習支援員」等の名称で呼ばれ,多くの場合非正規雇用ですが,その応募の際に「特別支援教育支援員基礎講座修了(奔驰宝马游戏大厅_电子游戏APP下载-【唯一官网首页】)」と履歴書に書いていただくことが可能です。
現在「特別支援教育支援員」に携わっている方も,これから「支援員」をめざす方にも適したカリキュラム内容となっております。

修了の方法

正科生または科目等履修生として,別表1 のとおり必修科目「特別支援教育支援員概論」(スクーリング必須科目 平成27年度は5/30?31,28年度は5?6月ごろの土日に開講),「知的障害教育」,「肢体不自由教育」,「発達障害者の心理」の4科目10単位,「言語障害教育」,「病弱教育」,「聴覚障害教育」,「聴覚障害者の生理?病理」,「自閉症教育総論」,「視覚障害教育総論」,「教育心理学」のなかから1科目2単位以上選択,合計5科目12単位以上の修得後,通信教育部に申請をすれば「修了証明書」を発行します。
修了証明にあたって大学卒業や教職免許状は不要ですが,「特別支援教育支援員」応募?採用にあたっては大学卒業や教職免許状が求められることもあります。

[別表1 ] 「特別支援教育支援員」基礎講座修了証明(本学認定)のための履修科目

本学の科目名 配当年次 単位 履修方法 本学での履修方法
特別支援教育支援員概論 2 年以上 2 SR 4 科目
10単位
必修
スクーリング必修
H27年度は5 /30?31開講予定
知的障害教育 2 年以上 4 R or SR  
肢体不自由教育 2 年以上 2 R or SR
発達障害者の心理 3 年以上 2 R or SR
言語障害教育 3 年以上 2 R 1 科目
2 単位以上
必修
 
病弱教育 2 年以上 2 R
聴覚障害教育 2 年以上 4 R or SR H27年度はスクーリング開講なし
聴覚障害者の心理 3 年以上 2 R
自閉症教育総論 3 年以上 2 R
視覚障害教育総論 2 年以上 2 R
教育心理学 2 年以上 2 R or SR