II 参考文献のさがし方
2 参考図書をさがす
参考図書をさがす一番の方法は「I 図書館の利用」で述べたように図書館を最大限使いこなすことです。それ以外にも,次に述べるようなさまざまな情報源がありますので,利用してみてください。
1)書店の利用
一般の書店には,福祉や心理の専門書はあまり置かれていません。各都市にある大型書店に足を運ばれるか,またはインターネットで書籍等が注文できるオンライン書店を利用してください。
仙台市内では仙台駅前の「ジュンク堂書店」(ロフト7階,E-BeanS6?7階),丸善(AER1階)は,一番町の「金港堂」,泉区の「八文字屋書店」,長町南の「紀伊國屋書店」とともに専門書の品揃えが充実しています。
本学の学内にある「福祉工房国見堂」も専門書を数多くとりそろえています。通信教育部学生には定価の5%引で販売します。ご利用ください。電話022-233-3111(内534)。
オンライン書店について以下にいくつか紹介します。
アマゾン?ドット?コム | http://www.amazon.co.jp/ |
オンライン書店bk1 | http://www.bk1.co.jp/ |
2)書籍の検索
現在流通している本を書名や著者名から検索するには,日本書籍協会が発行している『日本書籍総目録』(図書館や書店にあります),または日本書籍協会のホームページ内の
http://www.books.or.jp/
をご利用ください。
また,次の冊子も便利です。
『福祉の本出版目録』(全国社会福祉協議会出版部)
『心理図書総目録』(人文図書目録刊行会) 『教育図書総目録』(教育図書目録刊行会)
福祉の本をインターネットで検索するには,
http://www.fukushinohon.gr.jp/
もあります。